
LATEST ARTICLE
最新の記事


東大レベルの学力があるのに「地元で十分」。地方出身女子の自己評価が低い理由

全国から同世代が集まる「部室」がメタバース空間に登場。性的マイノリティのこどもを孤立させない

災害時に「音声」以外で情報は得られる?音のない世界で感じた想像を超える不自由さ

孤立集落をなくすために駆けつける、道をつくる人たち。被災した写真家が撮る復旧工事のリアル

「地震ごっこ」「飛行機事故ごっこ」をするこどもに、周りの大人が伝えるべきことは

成人式で振袖ではなく好きな服を着たい。「それぞれが異なる色でパッチワークのように」新成人の思い

災害時、誰もがSOSを出せるように。役立つアカウントまとめました

日本生まれのスリッパを「企み事」でスタイリッシュに。老舗百貨店で感じたジレンマを、産地に注ぐまなざしに変えて

「そんな世界でいいんだっけ?」2024年に向け、改めて読みたい16のことば

流行りものはないけど暮らしがある。石見銀山から女性を元気づける、松場登美さんの「生き方産業」
